2008年06月20日
今夜から幕末祭り!
こんにちは♪
また いやな天気になってきましたね~ えりしす です♪
そんな気分を吹き飛ばすようなイベントがまたまた幕末SIM群でありますよ! ^^
京都幕末SIMが誕生一周年記念です♪
我々幕末SIM群の住人も、嬉しい限りです ^^
そのイベントとして、今夜からいろいろとありますよー!

~~~~~~~~~~主催者さんの案内からの抜粋です~~~~~~~~~~
★幕末祭~開幕一周年記念大着物市
日時:2008年6月20日(金)21:00~2008年6月29日(日)20:00
場所:京都三条SIM イベント広場
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/128/127/23
参加ショップ:
(ご招待店舗)和装ショップ様20店(予)
(屋台フリーモール)36~48店(予)
オープニングパフォーマンス・チンドン屋さん
6月20日(金)池袋足湯・やかまし娘(午後8:00より)
メインステージ演舞(午後10:00より)
6月20日(金):薩摩茶屋看板娘(※予定)
6月2 日( ):手練手管※日時、調整中
6月28日(土):里春
★幕末祭ファイナル~横浜マーチングバンド幕末パレード
日時:~2008年6月29日(日)21:00
場所:京都三条~京都幕末~長崎幕末(往復)
※大着物市フリーモールへのご出店お申し込みを募集いたします。
イベント期間中、屋台型のスペースに10プリムまでご販売いただけます。
参加費用無料、フリーアイテム等も必要ありません。
(※期間内のみ、プリムの設置のため幕末グループへ加入して戴きます)
お問い合わせ、お申し込みは、下記担当者までIMにてご連絡ください。
Ryoma Sautereau
(sakurako Nagy,SaigoTakamori Shan,senri Oh)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前回2月に大好評だった、
幕末大着物市!
今回もありますね~ ^^
ちょっと会場の状況をみてみると・・・


真ん中の屋台のトコは上記にもありましたが、
イベント期間中に10プリムまで着物に関係なく販売いただけます。
参加費用無料、フリーアイテム等も必要ありません。
(※期間内のみ、プリムの設置のため幕末グループへ加入して戴きます)
大型店舗の和装ショップも、少し空いてるようですよ ^^
こんな感じです♪

思い起こせば、2月の着物市がキッカケでノンコさんとお友達になれたなぁ♪
今じゃ毎日遊んでもらってるしなぁ ^^;
会場には幕末関係者がほぼ 常駐されてますので、
興味がある方は、すぐ行ってみてくださいね♪
えりしす♪
P.S.
そうそう!
信長さんの、安土桃山SIMの土地レンタルが最後の1物件だそうですよ!
詳しくは、安土桃山SIMのブログ で ^^
また いやな天気になってきましたね~ えりしす です♪
そんな気分を吹き飛ばすようなイベントがまたまた幕末SIM群でありますよ! ^^
京都幕末SIMが誕生一周年記念です♪
我々幕末SIM群の住人も、嬉しい限りです ^^
そのイベントとして、今夜からいろいろとありますよー!

~~~~~~~~~~主催者さんの案内からの抜粋です~~~~~~~~~~
★幕末祭~開幕一周年記念大着物市
日時:2008年6月20日(金)21:00~2008年6月29日(日)20:00
場所:京都三条SIM イベント広場
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/128/127/23
参加ショップ:
(ご招待店舗)和装ショップ様20店(予)
(屋台フリーモール)36~48店(予)
オープニングパフォーマンス・チンドン屋さん
6月20日(金)池袋足湯・やかまし娘(午後8:00より)
メインステージ演舞(午後10:00より)
6月20日(金):薩摩茶屋看板娘(※予定)
6月2 日( ):手練手管※日時、調整中
6月28日(土):里春
★幕末祭ファイナル~横浜マーチングバンド幕末パレード
日時:~2008年6月29日(日)21:00
場所:京都三条~京都幕末~長崎幕末(往復)
※大着物市フリーモールへのご出店お申し込みを募集いたします。
イベント期間中、屋台型のスペースに10プリムまでご販売いただけます。
参加費用無料、フリーアイテム等も必要ありません。
(※期間内のみ、プリムの設置のため幕末グループへ加入して戴きます)
お問い合わせ、お申し込みは、下記担当者までIMにてご連絡ください。
Ryoma Sautereau
(sakurako Nagy,SaigoTakamori Shan,senri Oh)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前回2月に大好評だった、
幕末大着物市!
今回もありますね~ ^^
ちょっと会場の状況をみてみると・・・


真ん中の屋台のトコは上記にもありましたが、
イベント期間中に10プリムまで着物に関係なく販売いただけます。
参加費用無料、フリーアイテム等も必要ありません。
(※期間内のみ、プリムの設置のため幕末グループへ加入して戴きます)
大型店舗の和装ショップも、少し空いてるようですよ ^^
こんな感じです♪

思い起こせば、2月の着物市がキッカケでノンコさんとお友達になれたなぁ♪
今じゃ毎日遊んでもらってるしなぁ ^^;
会場には幕末関係者がほぼ 常駐されてますので、
興味がある方は、すぐ行ってみてくださいね♪
えりしす♪
P.S.
そうそう!
信長さんの、安土桃山SIMの土地レンタルが最後の1物件だそうですよ!
詳しくは、安土桃山SIMのブログ で ^^
Posted by えりしす at 12:05│Comments(2)
│幕末にて♪
この記事へのコメント
あ、のんこさんとはそうだったんだ^^
Posted by 西郷どん
at 2008年06月20日 12:09

そうだったんだよ~ん ^^
えりんこ♪
えりんこ♪
Posted by えりしす at 2008年06月21日 09:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。